モデリスタエアロ修理ヴェルファイア

トヨタ ヴェルファイア 070   ホワイトパールクリスタルシャイン

フロントバンパー

モデリスタエアロの修理になります。

 

プロの方も参考にして下さい。

 

成形がキレイにする為の工夫がされてます。

薄く 材質的にも 割れ易いです。

イメージ的には 板チョコ

柔らかい板チョコは割れない代わりに

ビッと いつまでも かたちを保てないのです!

生産終了も早いので 未塗装パーツが

有れば良いくらいで 困ってしまう方

多いです。 

 

大丈夫です プロ中のプロは直します。

 

因みにプロとは お金を頂き仕事にしてる人

上手い そうではない 関係は無いですからね?

 

 

 不味い らーめん屋さんもプロなんです

(不味いらーめん屋さんごめんなさい)

 

プロ集団の お店で断れたと

言うのを どうですか? 持って来る方

いらっしゃいます

以前 断られたベンツの

アルミドア 鈑金しました。

  プロ集団 🟰 ビジネスビジネス

と解釈すると 理解出来るかと思います。

 

 

まだ かたち残ってますね! 欠けて

無くなってしまった場合でも 直します。

 

 

 

 

溶接しますので ズレたり暴れるのを

特注の極細ステンレス溶着ピンで

仮止めをしておきます。  

 

 

フランケンシュタイン

 

 

溶接しサンディングしました。

 

一体化させますので

空中分解 しません!

 車は想像以上に風圧や振動がかかります。

ムーヴ*カー秋ヶ瀬店施工は

修理箇所 永久保証です。

 仕上がりもそうですが

このあたりがプロとの違いなんです。

お金を頂いて 壊れてしまったら

申し訳ないですからね!

 

 

 

サンディングしてますので

そう分 パテで微調整します。

 

 

 

 

 

更に仕上げパテでクォリティーを上げます。

 

こんな感じになります。 かたちの完成です

 

 

 

前側にも キズが有りますね〜

 

 

下地塗装をして 修正完了になります。

(樹脂製で鉄板ではないので鈑金とは言わない)

 

 

 

 

 

 

 

完成致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待ちどうさまです。

 

 

 

 

モデリスタは薄く作られてますので

繊細さが要求されます。 

接着剤で直る物でもございません!

直ぐに壊れます。 

再修理の依頼ありますが

その場合には 失敗作を直す訳ですので

削り落とします

すんなりとはいかず手間がかかってしまいます。

 

当社の施工は 鈑金塗装も含めて全車両

1回で決めます 

 

永久保証となります。

 

鈑金塗装の看板を見ても同じではなく

違いがあります 現在お預かりしてる

車両 ネットで良い事書いてあり 評価も

良かったのでと わざわざ 

遠くまで持って行って です。

作業前は 社長が 良いこと言っててと

がっくりしてました  

 

 乱文になりましたが 

大切な 愛車の修理は よくお調べください

お店により

 得意不得意 有ります!

塗装はどこでも出来ますが

下地の問題が問題なんです。